3連休と寒波と雪

今日の歩数・・・7592歩

今朝の血圧・・・139―86

今夜の血圧・・・118―66

今日からの3連休、日本列島は大型の強い寒気に覆われ、寒い連休になりそうです

関東では、平野部でも積雪


選りにも選って、そんな雪が積もりそうな関東に、今日から旅行なのです

それでなくても、世間の3連休に合わせる様に旅行日程を組まなくても良さそうなものです

何しろ『加齢なる年金生活者』は、1年365連休なのですから、交通機関の空いている(もしかしたら安い切符が在る時期)~天候の安定した日


しかし今回は、初めに予定ありき~なのですから、世の中が3連休でも仕方ないのです

予定が何なのか、旅の目的は何なのかは、明日以降に小出しにするとして、予約した新幹線


3連休ですから、希望の時間帯の切符が取れるとは限りませんので、東阪の移動


新幹線


旅行中と言えども、せっかくのワインを紙コップで飲む様な、味気も色気も無いことはしたく無いのです
新大阪の売店で『大阪名物 串カツ』を見付けて、ビール


せっかく進行方向の左側の座席なのに、残念ながら曇り空で、富士山は8合目辺りから上は雲に隠れていました

無事に東京駅に着き、在来線を利用して、さらに120キロ~時間にして2時間24分を掛けて降り立った目的地は栃木県足利市でした

新大阪を11時10分に出て足利市に午後4時44分に到着という、5時間34分の大移動でした

心配していた雪


足利駅に着くと、積もってはいませんが、雪が舞っていて流石に冷え込んでいました

栃木県には、まだ子供の頃に日光東照宮や華厳の滝に行ったことは有りますが、足利市は初めての訪問です

ホテル


お洒落な割烹ダイニング風ですが、居酒屋メニューが美味しく、味とヴォリュームに大満足でした

やはり、ホテルお奨めの店にハズレは無いですねぇ

明日は足利市の観光と、今回の旅の第1目的です

写真は、新幹線内の酒盛りと足利市での居酒屋メニューディナー

この記事へのコメント