当たり前の事が、当たり前で無い世の中
今朝の血圧・・137−97
今夜の血圧・・125−81
武漢ウイルスの感染者が、大阪では6日連続200人を超えて266人となっています
しかも、高齢者の感染率が高くなっているのが気掛かりです
終息どころか、収束への気配さえ見せず、感染拡大に歯止めが掛かりません
でも、基本的な『3密を避ける』『ウガイ・手洗い・消毒・マスク』を守りながら、自粛していた飲み会も徐々にやって行こうと思っています
そんな訳で、家族ぐるみで 昔からお付き合いのあるTさんとのご飯会でした
お互いにマスクをしながらも、久し振りの『ご飯会』で、楽しいヒトトキを過ごす事が出来ました
こんな何でも無いことが、特別な事の様に思えるのは、やっぱり武漢ウイルスで『当たり前の事が、当たり前で無い世の中』になってしまったからなのです
写真は、久し振りの飲み会の席
この記事へのコメント
実は来月中旬に、函館に2泊するツアーに申し込んでいました。
ところが、出発希望日が最小催行人数にならないまま、北海道の感染者が増えて来たので、止むを得ずキャンセルしました。
決行が決まったらキムちゃんに連絡する積りでいましたが、また仕切り直しです。
さらに、昨夜一緒に飲んでいたのは藤原君の幼馴染で、『孝チャンに電話しよ』という事になり、久し振りに藤原君とも喋りましたよ(笑)
函館は、改めて計画しますので、その時はよろしくねぇ(^O^)/