年の始めの運試し

今日の歩数・・・9036歩

今朝の血圧・・・144―86

今夜の血圧・・・125―69

子供の頃から、クジ運の悪さは自覚しています

福引きや懸賞で、当たった試しがありません

神社の おみくじも『大吉』を引いた覚えがありません

お年玉付き年賀はがきの抽選会が昨日行われ、当選番号が決まりました

その、当選番号は・・・・
1等=下6けた710129
『現金30万円、または同額相当の賞品』
2等=下4けた1763
『ふるさと小包など』
3等=下2けた78、42、02
『お年玉切手シート』
クジ運が悪いので、もう最初から『お年玉切手シート』狙いです

何しろ1等は、100万本に1本の当選確率ですから、クジ運の悪い僕には無縁のモノです

2等は1万本に1本の確率ですが、これも諦めています

3等の確率は、100本に3本だそうですから、こちらは少しだけ希望が持てそうです

そして、結果は・・・・
今年は、5枚の切手シートをゲットしました

確率的には、少なくとも6枚が当たっても良い筈なのですが、やっぱりクジ運が悪いのですから5枚でもヨシとしましょう

今回は、平成最後の年賀はがきということで、郵政記念日の4月20日にも、ダブルチャンス賞として特別なデザインのシリアルナンバー入り切手シート(1万本)を賞品とする2回目の抽選を行うのだそうです

クジ運が悪いなりに、ダブルチャンス賞の4月を楽しみに待つ事にします

写真は、今年のお年玉切手シート
この記事へのコメント